2015年10月27日火曜日

『ハナレザル』

アキグミの実りを頬張りにきたニホンザル。
オスは成長すると群れから離れ、単独行動をするそうです。
恋の季節。そろそろメスの群れにちょっかいを出す頃でしょうか。




ニホンザル, Japanese macaque, Macaca fuscata, Nikko, Tochigi, Japan / Oct.2015


※PCの不調により更新が滞りがちです・・。






























2015年10月18日日曜日

眼の美しさ

一時期は、イトトンボをたくさん見かけたのですが、
気温の低下と共に見かけることが少なくなってきました。

秋晴れの、いつもより気温が高く感じた日に、久しぶりにイトトンボを見かけました。
慎重に近づき、少しずつ警戒心を解かせながら、眼をクローズアップで撮影してみました。
宝石のような、とても美しい眼をしています。




※マクロレンズで撮影後にトリミングをしています。

イトトンボの仲間, Damselfly species, Nishi Chugoku Mountainous Region, Hatsukaichi, Hiroshima, Japan / Oct. 2015

2015年10月15日木曜日

山栗

今年の秋は、総じて実りが良いようです。写真は、熟して落下した山栗です。

市販されている栽培栗よりもずいぶんと小さいのですが、茹でて食べると、
とても甘くて美味しいです。
栄養価も高く、クマにとってはごちそうなのですが、
何から何まで、ここまで実りが良いと、来年の秋が少し心配になります。

山栗, Japanese Chestnut, Castanea crenata, Nishi Chugoku Mountainous Region, Hatsukaichi, Hiroshima, Japan / Oct. 2015

2015年10月12日月曜日

秋の色


9月の終わりに撮影したエゾシカです。
知床の色は今頃、こんな感じでしょうか? 
もう少し、秋が進んでいるのかな?




























エゾシカ, Ezo-sika deer, Cervus nippon yesoensis, Shiretoko National Park, Hokkaido, JAPAN / Sep.2014

2015年10月5日月曜日

<ツキノワグマの食痕~クマの落し物~>


大きな山栗の木に出来たクマ棚(クマの採食痕)を見つけました。
地面には、栗の実を食べたあとの痕跡がたくさん落ちていました。


ご覧のように、丁寧に殻を割って中身だけ食べているのが分かります。
面白い事に、クマにも性格があるのか、綺麗に殻を割って食べる几帳面なクマと、
殻ごと食べてしまう面倒くさがりなクマがいるようです。
多くのクマは几帳面なので、クマ糞にはあまり殻が含まれないのですが、
まれに殻がたくさん交ったクマ糞を見かけることがあります。
クマの痕跡からクマの性格?まで読み取れてしまう事があるのです。

山栗, Japanese Chestnut, Castanea crenata, ツキノワグマ, Japanese Black Bear, Ursus thibetanus, Nishi Chugoku Mountainous Region, Hatsukaichi, Hiroshima, Japan / Oct. 2015

2015年10月4日日曜日

地潜り

とても綺麗なヘビ、ジムグリと出会いました。


















林床を好み、地中や石の下などに潜ることから、ジムグリ(地潜)という名前がついたそうです。
危険を察知すると総排出口から青くさい臭いを出すそうなのですが、
触ってみても臭いはつきませんでした。
無毒の美しいヘビでした。仕事で山に入ると、まれに素敵な出会いがあります。

ジムグリ, Japanese Forest Ratsnake, Elaphe conspicillata, Nishi Chugoku Mountainous Region, Iwakuni city, Yamaguchi, Japan / Oct.2015

2015年10月2日金曜日

オオサンショウウオの呼吸シーン(動画)

産卵巣穴を守るヌシの呼吸シーンを動画で撮影しました。
HDボタンを押すと高画質で再生できます。


約一時間に一度だけ、産卵巣穴から出てきて、肺呼吸をします。
鼻先をチョコンと水面から出して呼吸します。
一度の呼吸で長い時間水中にいることが出来るのは、皮膚呼吸も行っているためです。

Video clip shows how the Japanese Giant Salamander gets oxygen. The giant salamanders get oxygen though their skins and lungs (breathing). Breathing occurs only once every hour.

オオサンショウウオ, Japanese Giant Salamander, Andrias japonicus, Nishi Chugoku Mountainous Region, Hatsukaichi, Hiroshima, Japan / Sep.2015